恋愛中、あなたは駆け引きをしていますか?
意識していなくても恋愛系のメディアが目に入ってくる時代になりました。
世間で語られる「モテるためのテクニック」もいっぱいありますよね。
特に日本でよく使われるのは恋の駆け引き!
小悪魔的な魅力で相手を翻弄したり、ミステリアスな女性だと印象付けたり・・・
でもそれ、彼が外国人だった場合、逆効果になるかもしれませんよ!
今回は国際恋愛における駆け引きについてみていきます!
「日本人彼氏のときと同じように駆け引きして大丈夫?」
そんな不安をお持ちの方は、彼との関係にヒビが入る前にお悩みを解消しておきましょう!
外国人との恋愛に駆け引きは必要?
日本では恋愛と駆け引きは切っても切れない関係。
雑誌でも、テレビでも、漫画でも恋バナでも、なんでも日常的に駆け引きのHow toって目にしますよね。
- 連絡の返事を遅らせて相手を焦らす
- 自分のことをあまり話さずにミステリアスな女性だと印象づける
- そっけない態度で相手を不安にさせる
付き合う前でも付き合ってからでも、自分に夢中でいてもらうために駆け引きをする女性は多いですよね。
しかし、外国人に日本式の恋愛駆け引きは通用しません!
むしろ、マイナスの印象を与えてしまうことが多いのです!
なぜなら、外国人の意思表示はストレートが基本だから。
自分と同じような女性を恋愛対象にすることが多いんです。
外国人男性にとって、日本人女性の駆け引きは「まどろっこしい」「素直じゃない」と思うことがほとんどです。
それだけではなく、意図が伝わらず全く通用しないこともあります。
そもそも駆け引きって、相手を夢中にしたり、恋愛のスパイスにしたり、ミステリアスだと思わせて自分の存在を印象付けるために利用されていますよね?
国際恋愛の場合、日本人女性はすでにそれらの条件を満たしていることが多いんです!
文化や言葉の壁を越える国際恋愛は、男女関係の大きなスパイスとなります。
また、日本人女性というのも、海外の人からすればそれだけでミステリアス。
その上さらに駆け引きをして魅惑的な女性を演出すると、「よくわからない女だな」ととらえられてしまう場合も。
そうなっては元も子もありません。
今まで培ってきたモテテクはあくまで日本人男性用。
国際恋愛の場では通用しないと認識して、新たなテクニックを磨いてくださいね♪
外国人との恋愛でやってはいけない駆け引きとは?
ではここからは具体的に、外国人男性に対してやってはいけない駆け引きを見ていきましょう。
無意識に行ってしまっていることもあるかもしれませんので、自分の行動をチェックしてみてくださいね!
連絡の返事を遅らせて相手を焦らすのは?
“彼からメッセージがきても、あえて少し後から返信する”
焦らして相手の気持ちを高めるテクニックですが、すぐにやめた方がいいです!
外国人男性に対してあえて焦らすという行為は通用しません。
中には返事が遅い→自分に興味がない→他の子にアプローチしよう!という考え方の男性もいるので、みすみす恋のチャンスを逃してしまうことも。
彼が好きなら相手を焦らして様子を見るのではなく、すぐに返信するようにしましょう。
相手へのアピール、押して引くのは?
”彼への好意を示した上で、あえて自分の行動や気持ちとは逆のことをして引いてみる”
興味を持たせたり、気持ちを引き付けるテクニックですが、これもNG。
外国人は「好き」と思ったら一直線にアプローチし、意見もストレートに話し合いたいと望んでいます。
「押せ押せ」タイプの恋愛を展開する人が非常に多いんですね。
そんななか「押して引く」を実践してしまうと、単純に「興味がなくなったんだな」「僕のことはもう恋愛対象ではないんだな」と思われてしまいます。
行動を裏読みされることなく、そのまま受け入れられてしまい破局・・・という悲しい結末も!
自分の気持ちは素直に表現するのが一番です。
また、「察して欲しい」という気持ちも、行動には移さない方が得策です。
気持ちを読み取らせないミステリアスな女性を目指したはずが、男性には「理解不能な女性」になってしまう可能性があるからです。
同様に、気分が進まないことに対しても、「嫌」とはっきり意思表示をしましょう。
「別にいいよ」と答えた上で態度だけ不機嫌だと、外国人男性は「なぜ怒っているのかわからない」という心境になってしまいます。

自分の意見を「行動や態度から察してよ!」と思うのは終わりにしましょう!
外国人との恋愛で駆け引きに代わるモテテクはないの?
「そうはいっても駆け引きなしの恋愛なんて彼に好かれているか不安!」
「駆け引きできないなら、どんな態度で彼の気を引けばいいの?」
ここからはそんな読者様のために、外国人男性との恋愛で駆け引きに代わるモテテクを見ていきましょう♪
言葉はわかりやすい表現で
言葉はわかりやすいことが大切です。
具体的には、曖昧な表現を避けましょう。
「もしよかったら」や「~だったらいいな」や「~かも」などの言葉は日常的に使うかもしれませんが、外国人男性に気持ちや要望を伝えるときには不向きです。
元々の言葉の壁もありますし、要求が伝わらない可能性があります。
「あなたとここに行きたい」
「今日ここに行くのは嫌」
など、曖昧な表現は避けるように努力しましょう。
その上で気持ちを素直に伝えることができる女性は、外国人彼氏からも大切にされますよ!
国際恋愛での言葉の壁にお悩みの読者様には、こちらの記事もおすすめです。
ぜひご参考にしてくださいね♪


行動は一貫性を持って
行動は一貫性を持つことを意識しましょう。
駆け引きのテクニックに振り回されて「どっちつかず」の小悪魔的態度を繰り返してばかりいると、外国人男性を混乱させるばかりです。
さらには、嫌われる原因になってしまうこともあります。
行動に「自分らしさ」を忘れないことが、国際恋愛では大切です。
テクニックに惑わされず、自分の心に素直になることで行動にも一貫性が生まれます。
多少不機嫌な顔をしたとしても、自分の気持ちに素直に従って行動できる人の方が、外国人男性からの好感度は高いのです。
反対に、自分の気持ちを我慢してため込んでから爆発させることはNG!
「なぜそのときに伝えないんだ!」と大喧嘩になってしまうこともあります。
今まで身に着けてきた日本の駆け引きテクニックに惑わされず、自分の気持ちに正直に行動してみましょう!
「この人が好き」という感情と行動に一貫性が生まれ、自分らしさもどんどん板についてくるはずです。
本当の自分を相手が好きになってくれる、そんな素敵な国際恋愛を目指してくださいね♪



外国人との恋愛に日本式の駆け引きは必要ない!
この記事では、国際恋愛での駆け引きについてまとめました。
- 返信焦らしは逆効果
- 押して引くのもNG
- 言葉はわかりやすさを第一に
- 自分らしい行動でハートをつかもう
駆け引き不要なら逆にチャンス!と思った読者様も多かったのではないでしょうか?
もちろん個人差はありますが、外国人男性に日本の恋の駆け引きが嫌がられるのは間違いありません。
駆け引きで余計な壁を作ってしまっても大変ですからね。
素直さをしっかり意識して、よりよい国際恋愛を楽しんでくださいね~♪
その他にも国際恋愛を応援する記事、ご用意しております!


最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント