恋愛映画みたいな熱烈な恋をしてみたい!
映画に出てくる英語フレーズでトキメキながら会話してみたーい!
映画のあま~い恋愛シーンを観た後は、燃えるような恋に憧れてこんなふうに思う方も多いのではないでしょうか?
私もその1人ですが、今お付き合いしているジョンとずっと熱々なカップルでいたいな~と思うんです。
そのためには、コミュニケーションがとっても大切!
特に恋する相手が外国人だったら、言葉の壁を何とかしたいですよね?
ジョンは日本語を上手に話せるのですが、彼の母国語は英語なんです。
なので、英語でコミュニケーションできればもっと喜んでもらえるのかなって思うことがあります。
国際恋愛や国際結婚に興味がある読者様なら、同じように悩む方も多いはず。
また、せっかくなら楽しみながら英語を学びたいですよね?
それには、ワクワクする映画を観て英語のフレーズを覚えると効果的です!
特に映画の恋愛シーンには胸がキュンとする愛情表現がたくさんあるので、恋愛と英語のスキルをどんどん吸収できますよ♪
そこで今回は、映画の恋愛シーンから心ときめく英語フレーズを厳選してまとめてみました。
いずれも名作ばかりですので、ぜひご覧ください!
目次
恋愛映画のときめき英語フレーズを覚えよう!

まずは、恋愛映画で英語フレーズを覚えるメリットをいくつか挙げてみました。
- 生きた英会話が身に付く
- 英語のリスニング力が上がる
- 英語のスピーキング力が上がる
- 感情を込めて覚えるので、記憶に残りやすい
- コミュニケーション上手になれる

- 英語音声+日本語字幕または日本語音声+英語字幕でストーリーを頭に入れる
- 英語音声+英語字幕でわからなかったフレーズや語彙を調べる
- 英語音声+英語字幕でくり返し観る
- 余裕があれば英語音声+字幕なしで映画を観て英語を確認する
このように映画を利用して気になるセリフをくり返し聞き、実際に声に出してみましょう!
登場人物になりきると、トキメキながら英語の恋愛フレーズを覚えられますよ♪
それではここから、映画の恋愛シーンに出てくる英語フレーズをご紹介していきますね。
You’ve Got Mail(ユー・ガット・メール)

主人公のジョーとキャサリンはインターネットで知り合い、お互いハンドルネームで個人情報は明かさないままメール交換し合うことに。
ジョーは大型チェーン書店の御曹司で、キャサリンは個人経営の絵本屋の店員でした。
ある日、ジョーの働く大型書店が近所にオープンしたことで、キャサリンの働く本屋は閉店へと追い込まれ・・・。
2人はビジネスではライバルとして顔見知りでしたが、プライベートではメールで日常のことについて報告や相談をし合う仲になり、段々と魅かれ合っていきます。
そして、実際に約束して会うことになりますが、顔を合わせる前にジョーはメールの相手がキャサリンだと知り、正体を明かせずに悩んでいました・・・。
でもその後いろいろ考えて、ジョーはようやく自分の正体を明かして、正直な気持ちをキャサリンに打ち明けようと決意します。
(君と僕がただ出会っていたら、僕は24時間待てずに電話してこう言ったと思う、コーヒー飲みにとか、お酒飲みにとかディナーとか映画とか・・・僕たちが生きている間ずっと)

He can run for as long as 2 hours. (彼は2時間ずっと走れます。)
そして、ついに2人はきれいな花が咲く公園で待ち合わせて会うことに。
キャサリンもやっとメールの相手が誰なのかわかり、涙を流しながらジョーにこう言います。

I want her to come with me.(彼女に一緒に来て欲しい。)

Pretty Woman(プリティーウーマン)

ウォール街の実業家エドワードが車で道に迷っているところに、コールガールのビビアンが声をかけてきたのがきっかけで2人は知り合うようになります。
エドワードに頼まれ、ビビアンは仕事の会席に同伴することになり、食事の作法や服装などを改めて、トップレディになるため奮闘します。
見事に変身したビビアンを見て、エドワードが驚きながら褒めてくれたので、ビビアンは遅刻してきたエドワードを許してあげます。
Vivian : “You’re forgiven.” (許してあげるわ。)

You’re the best!(あなたって最高!)
場面は変わり、エドワードはサプライズでビビアンをオペラに連れて行くことに。
ビビアンはエドワードが用意してくれた赤いドレスと高価なネックレスで身を飾り、ワクワクしながらこう言います。
(あとで言い忘れてしまう場合のために言っておくと、今夜は本当にすばらしい夜だわ。)

We had a good time yesterday. (昨日、私たちは楽しい時を過ごしました。)

Night at the Museum 2 (ナイトミュージアム 2)
前作で、主人公のラリーはニューヨークの博物館の警備員となり、不思議な石板の力で夜中にだけ命が宿る展示物たちと仲良くなります。
その仲間たちをラリーが助けに行くストーリーです。
仲間たちはワシントンのスミソニアン博物館に運ばれてしまい・・・。
石板の力でスミソニアン博物館の展示物たちにも命が与えられ、敵も現れて、ラリーとその仲間たちが奮闘します。
ラリーは有名な女性パイロット、アメリア・イアハートのろう人形と出会いますが、彼女がラリーに好意を持ち、自分の気持ちを伝えたときのセリフです。
(まるで突然、長い眠りから目覚めたような気分だわ。)
He swims as if he were a fish.(彼はまるで魚のように泳ぐ。)
ラリーとアメリアは、一緒に過ごしているうちにお互いに好意を持ちますが、とうとうお別れの時がきます。
こちらはそのせつないラストシーンのアメリアのセリフになります。

I have a feeling she is tired lately.(彼女は最近疲れていると私は感じます。)

Star Wars:Episode Ⅱ スターウォーズ エピソード2

世界中で大人気の「スター・ウォーズ」シリーズ新三部作の第2章です!
遠い昔の銀河系が舞台で、ダークサイドの帝国軍とライトサイドの反乱軍とが戦う中、ストーリーが展開していきます。
主役のアナキンは強力なフォース(架空の不思議なエネルギー)の持ち主で、母親と二人で砂漠の星で奴隷生活を強いられていました。
その後、父親のような存在のオビ=ワンにジェダイ騎士として育ててもらい、立派な青年となったアナキン。
幼い頃に知り合ったパドメという女性と禁断の恋に落ちて・・・。
2人が死に直面するときにパドメが自分の気持ちを打ち明けます。
以前、パドメはアナキンからの愛の告白をきっぱり断ったけれど、やっとアナキンへの愛を伝えられた感動的なシーンです♪
(私は、あなたが私の人生に帰ってきてから、毎日少しずつずっと命を削ってきたの。)

「have +動詞の過去分詞」でも継続を表せますが、「have been 動詞ing」のほうが、継続の意味が強調されます。
I‘ve been living Tokyo since I was a child.(子供の時からずっと東京に住んでいます。)
パドメがアナキンに心を奪われていった感じがよく伝わってきますね♪
そして、パドメがアナキンにはっきりと自分の気持ちを素直に伝えます。
(どちらにしろ私たちは滅びようとしているのよ。本当に・・・とても深くあなたのことを愛しているわ。)

She is about to run.(彼女は今まさに走ろうとしています。)

The Devil Wears Prada (プラダを着た悪魔)

主人公は大学を卒業したばかりのアンディという女性で、彼女の夢はジャーナリストになることでした。
やっと採用されたのは女の子なら誰もが憧れるファッション雑誌社!
その会社の鬼編集長、ミランダの秘書として悪戦苦闘します。
ファッションには全く興味がなかったアンディですが、ミランダの右腕として働くナイジェルに助けてもらいながら、その仕事に徹するためにファッションセンスを磨いていきます。
仕事に着ていくおしゃれな服がないとつぶやくアンディに、恋人のネイトはこう言います。
(俺は、君はいつでもステキに見えると思ってるよ。)

You look good in red. (あなたは赤が似合いますね。)
ようやくミランダにも認めてもらえるようになり、パリでの大役を任されるまでになったとき、仕事で助けてもらったことがあるイケメン作家クリスチャンと再会します。
綺麗にドレスアップしたアンディが、クリスチャンからこんなふうに口説かれるシーンも。
(しゃくにさわる彼氏がいなかったら、ここで今すぐに君をどこかに連れ去ってしまうのに。)

If it weren’t for you, I wouldn’t pass the test.(あなたなしでは、私は試験に受からないでしょう。)
If it weren’t for hope, the heart would break. (希望がなければ心は裂けるでしょう。)

恋愛スキルは映画で磨こう!ときめき英語フレーズのまとめ
普段の英語学習では恋心を伝える言葉ってなかなか出てきませんよね。
たまには、少し違って視点から英語を学んで相手をドキッとさせるセリフを身に付けましょう♪
今回は、映画で英語フレーズを覚えるメリットや活用方法、そして恋愛シーンのトキメキ英語フレーズをご紹介しました。
恋愛映画を活用すれば、ベーシックな文法を利用したロマンチックな英語フレーズも楽しくマスターできますね!
今回のポイントとご紹介した映画は、こちらです。
- 英語音声+日本語字幕または日本語音声+英語字幕でストーリーを頭に入れる
- 英語音声+英語字幕でわからなかったフレーズや語彙を調べる
- 英語音声+英語字幕でくり返し観る
- 余裕があれば英語音声+字幕なしで映画を観てフレーズや語彙を覚える
- You’ve Got Mail(ユー・ガット・メール)
- Pretty Woman(プリティーウーマン)
- Night at the Museum 2(ナイトミュージアム 2)
- Star Wars:Episode Ⅱ(スターウォーズ エピソード2)
- The Devil Wears Prada(プラダを着た悪魔)

その他にも恋愛映画や英語フレーズについての記事がありますので、ぜひ参考になさってくださいね♪
最後まで読み下さり、ありがとうございました!